mruby

mrubyでUEFIブートローダなやつのバイナリ配布

多分みなさんEDK2のビルドが面倒い最高で試すの嫌だと思うので、バイナリ配布しておきますね。 こちらです:https://s3.amazonaws.com/syuu1/mruby.efiブートローダのスクリプトはこちら: https://raw.githubusercontent.com/syuu1228/mruby_on_efi_shell/d…

UEFI Native API on mruby

mrubyでブートローダを書けるようにしました - かーねる・う゛いえむにっきの記事はlibc API経由でmrubyからUEFIの機能を使う話でした。 これとは別に、mruby on efi shellにはUEFIのネイティブAPIへアクセスするためのクラスが用意されているという話をしま…

mrubyでブートローダを書けるようにしました

カーネル/VM@関西7回目でお話したネタです。スライドはこちら: UEFI時代のブートローダ from Takuya Asada 既にmrubyはUEFIへ移植されています(覚え書き: mruby on EFI Shell)。また、EFI StubカーネルをUEFIアプリから実行するのは非常に簡単であるこ…

mruby on EFI Shellのビルド

※この記事では後々mrbgemsを追加していく事などを意図してmrubyをビルドする事に拘っているが、単にmrubyをUEFIで試してみたいだけならば自分でビルドする必要はない。ここのHow to useからリンクされている"download page"をクリックすればダウンロードでき…

Macでもmruby-simplehttpserverをcapstanを使ってお手軽簡単にOSv向けにビルド&実行

前回の記事ではLinuxに絞ってcapstanを使ったmruby on OSvのビルド&実行方法を紹介しましたが、アプリケーションのコンパイルが他プラットフォームでは出来ないと説明しました。代わりに、github上にビルド済みのアプリケーションバイナリを置いて、OS Xでc…

matsumotory氏のmruby-simplehttpserverをcapstanを使ってお手軽簡単にOSv向けにビルド&実行する

OSvは最近capstanというビルド・デプロイツールが出来たので、以前のようにOSをビルドしなくてもアプリだけビルドしてVMイメージ作成&実行が簡単にできます。ここでは、@matsumotory氏がブログで解説されていたmruby-simplehttpserver用のcapstanリポジトリ…

OSvにマージされたmrubyを試す

$ sudo apt-get install openjdk-7-jdk autotools-dev libltdl-dev libtool autoconf autopoint libboost-all-dev \ genromfs zfs-fuse autoconf ant libffi-dev ruby bison gyp git build-essential qemu-utils qemu-system-x86 \ bridge-utils libvirt0 li…

μOSvバイナリ配布

自前のスクリプトを内部に持ち込む術がないのでバイナリ版を配布しても無意味だと思って今までソースコード配布しかしてなかったんですが、一応作ってみました。 取り敢えずeshellでlsすることぐらいはできます。それ以上は自前ビルド版でどうぞ。 wget http…

mruby-eshellのご紹介

この記事はmruby Advent Calendar 2013の記事です。本当はμOSvでTwitterクライアントをテストしたかったんですが、大幅に予定の日をオーバーしてしまっていたので取り敢えずmruby-eshellのことを書きます。一言で言うと、mrubyで書かれたシェルです。コード…

mruby専用クラウドOS「μOSv」を作りました

追記:μOSvはOSv本家にマージされました。 こちらのWikiの「OSvをビルドしてより多くのアプリを試す」以下を参照して下さい。 μOSvというものをgithubで公開したので、ここに簡単な説明を書いておきます。実行イメージ動画: これは何?(OSvを知らない人向…

OSv mruby moduleでソケットとかHTTPパーサとかSSLとかが一通り動くようになった

何が使えるかの詳細はこちらへ:osv-mruby/build_config.rb at master · syuu1228/osv-mruby · GitHubmruby-uvではなくiijのsocketなのでuv依存なコードが一切動かないんだが、ともあれHTTPとかHTTPSとか出来るようになった。 ただ、mirbがなんか壊れてるっ…