NetDMAってなに

Windowsでネットワークスループットを上げる為のハードウェアオフローディングな話を見つけた。
予期せぬ挙動が!? 新機能 Scalable Networking Pack をご存知ですか? – Ask the Network & AD Support Team

こんなかのNetDMAがちょっと気になったんで調べてみたらIntelチップセットレベルで実現してるっぽい気がしてきた。
http://support.dell.com/support/edocs/network/IntelPRO/R167266/ja/ioat.htm
Intel® I/O Acceleration Technology

使うにはIntel 5000 シリーズ チップセット(サーバ用)が必要、と。

多分NetDMAってWindowsで呼んでるのがこれ:
Intel® QuickData Technology enables data copy by the chipset instead
of the CPU, to move data more efficiently through the server and
provide fast, scalable, and reliable throughput.

何が出来るかというと、受け取ったパケットをユーザランドにコピーする処理をハードにオフロードする、というもの。
ちなみにLinuxでもCONFIG_NET_DMA=yで使えるみたい。
Linux Kernel Driver DataBase: CONFIG_NET_DMA: Network: TCP receive copy offload

他に気になるポイントとしては、こんなのと:
Direct Cache Access (DCA) allows a capable I/O device, such as a
network controller, to place data directly into CPU cache, reducing
cache misses and improving application response times.

こんなのが:
Low Latency Interrupts tune interrupt interval times depending on the
latency sensitivity of the data, using criteria such as port number or
packet size, for higher processing efficiency.