今年もGoogle Summer of Codeに採択されました
今のところ百発百中だし楽勝ですね
えー、一応説明すると、BHyVeにBIOS Emulationを実装するというproposalを書いてGoogle Summer of Codeに採択されたので、まぁぼちぼちやります。
アイディア的にはこんな感じで。
何でx86のそんなレガシーコードを今更?と言われるとアレなのですが、まぁ、僕x86アーキテクチャの理解が浅いので、一番下の層を弄って肌で理解するのが速いだろうと。
正直、このproposal書いてる時点でどんなレジスタが有ったか思い出せなくて調べながら書いてたとか言えない
どうせならこのネタとBHyVe全体の実装進行状況を月一で伝える連載とか書いてお小遣いもらえないものかなぁ。
そういうのって誰に聞けばいいのかな?